Skip to content
早稲田大学交響楽団 早稲田大学交響楽団
  • ワセオケとは
  • 演奏会情報
  • お知らせ・特集記事
  • コンサート会員
  • 寄付について
  • 海外公演
  • チケット購入
  • お問い合わせ

お知らせ・特集記事

曲目解説
お知らせ
早稲田祭2024 出演のお知らせ
お知らせ
Early Summer Concert 2024 録画配信のお知らせ
お知らせ
第215回、第216回定期演奏会合同パンフレット
お知らせ
第215回定期演奏会の指揮者について
曲目解説
ワセオケ クラシック風説書:vol.8
ベートーヴェン交響曲第8番ヘ長調作品93
過去の記事
BACKNUMBER

ワセオケ クラシック風説書:vol.8

ベートーヴェン/交響曲第8番ヘ長調作品93

微笑みのベートーヴェン⁈

肖像画ではムッとした顔をしているベートーヴェンですが、この曲から感じる表情は「笑顔」です。1812年に7番と一緒に作曲されたこの曲は、全楽章を通じて明るさや軽快さを強く押し出しており、彼が聴力を失った悲しみを乗り越え、人生を謳歌していたことを伺わせてくれます。

壮年期のベートーヴェン

凝縮された個性

そんな8番は、25分という非常に短い演奏時間に、彼のオンリーワンがぎゅっと凝縮されているのが特徴です。古典の形式で作られつつもrit.を巧みに使ってロマン派の色香を出してみたり、緩徐楽章を期待した聴衆をびっくりさせたり、初めて本格的な「メヌエット」を導入したりと、非常に攻めている!ベートーヴェン自身も、作曲した交響曲の中で8番が一番お気に入りだったと言われています。

おすすめ音源

お勧めの録音を載せておきます。さあ、あなたもベートーヴェンの意外な素顔を覗いてみませんか??

ヘルベルト・フォン・カラヤン/ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 (1971)抜粋

https://www.youtube.com/watch?v=jXS28OEdN7E

ヘルベルト・ブロムシュテット/ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団(2014)

https://open.spotify.com/album/6M8DHwEoIu0vcsmnpyRalL

https://music.apple.com/sg/album/beethoven-the-complete-symphonies/1462335620

(トラック番号30-33)

(Cb.4 上條隼)

早稲田大学交響楽団
  • ホーム
  • 演奏会情報
  • ワセオケとは
    • 楽団史
  • お知らせ・特集記事
  • 寄付について
  • お問い合わせ
    • 依頼演奏について
  • 海外公演
    • ヨーロッパツアー2024

  • チケット購入
  • 団員募集(新歓HP)
  • 過去の演奏会
Copyright © Waseda Symphony Orchestra Tokyo All rights reserved.